論理だった記憶方法のため、学校の勉強のためだけではなく、
日常生活においても応用範囲の広い記憶方法って
いうのを読んですごく興味が出てきた。
松平勝男(hiro)さんの
試験に受かるユダヤ式記憶法。
これって雑誌に載っていたもの?
私みたいな初心者でも
できるのかなあ。
試験に受かるユダヤ式記憶法
ブロガーさんの実践レビューや
内容のネタバレを見てから
判断しよう。
記憶術の教室には通ってみたり、通信教育で学んでみたりしてみたが、
その記憶術を身に付けることが難しくて途中で挫折してしまった人たちのための記憶術らしいね。
ん?
これは買っちゃっても
大丈夫ってことかな?
口コミ読んで納得した。